
最大2スポット同時測定による分子間相互作用解析、導入後にR4もしくはR8への
アップグレード可能
型番: OCTET-R2
バイオレイヤー干渉法(Bio-Layer Interferometry:BLI)とDip and Readアッセイによって、生体分子間の相互作用をラベルフリー、リアルタイムに測定・解析が可能なオートメーションアッセイシステムです。従来のSPR法のボトルネックを解消し、ハイスループット、多様なサンプルへの対応、Easy to useを実現します。Octet R2 Systemは最大2検体の同時測定が可能なシステムです。Octet R2導入後、モジュールを交換することでOctet R4もしくはR8へのアップグレードが可能です。
・最大同時測定数:2
・サンプルプレート(フォーマット、数):96well、1枚
・必要サンプル量:200 µL
・ロボット適応性:無し
・その他:Octet R4 or Octet R8へのアップグレード可能
・最大同時測定数:2
・サンプルプレート(フォーマット、数):96well、1枚
・必要サンプル量:200 µL
・ロボット適応性:無し
・その他:Octet R4 or Octet R8へのアップグレード可能
仕様
型番 | OCTET-R2 |
---|---|
本体のサイズ (W)x(D)x(H)mm |
460㎜×560㎜×490㎜ |
重さ | 32.7kg |
電源 | AC 100–240V、200W |
希望小売価格 (税抜) |
お問い合わせ |
※価格及び製品仕様は予告なく変更されることがあります。※価格に消費税は含まれておりません。※日本国内への販売に限らせていただきます。また、製品によっては、当社から直接販売ができない地域がございます。※会社名及び製品名は各社の商標または登録商標です。※製品の設置状況や付加機能を分かりやすく表現するため、製品に含まれない商品をあわせて掲載している場合があります。※表示金額以外に運送費、荷造費、搬入・据付費、組立設置費などを別途加算させていただくことがございます。※輸出をご検討の際は別途お問合せ下さい。
この表示を閉じる